猫のホテル所属の俳優、池田鉄洋さんの個人的ファンブログ。
Posted by ミミィ - 2008.10.01,Wed
舞台とは言っても、相変わらずシアターテレビジョンです。
猫ホテメンバーが総出演、と言うことで楽しみにしてたんですけど。
そして、ほとんどのメンバーをきちんと把握できて良かった![](/emoji/V/183.gif)
面長系の、村上さんといけしんさんが、ちょっぴり不安ではあるところ…。
(菅原永二さんはこの時欠席なんですよね、残念)
ここは下北のザ・スズナリという劇場らしいのですが、ううん。客席近いっ。
時々、最前列のお客さんを巻き込む演出(アドリブ?)もあったりして、独特な感じがします。
祭り、と言うだけあって、内容はバラエティに富んでいて。
イケテツさんしか知らない私が、あんなにも笑えたのは、やっぱり耳元ランデブーで、いけしんさんや村上さん、市川さん、森田さん、佐藤さん等々に馴染みがあったからだと思います。
でも、静止画と、声しか知らない人たちが動いていることの、感動ったらないですね。
クールビューティーな「毛皮族」の座長さんが、同い年だってのにはビックリですけど…。
(そして、第二部での素晴らしく美しいウエストを晒しながらの壊れっぷりにも♪ でも、本当はもっと凄い人らしい…興味津々)
猫ホテ、座長の千葉さんは男前。ちょっと、コンダクターの西本さんのような雰囲気![](/emoji/V/408.gif)
カッコ綺麗な女性はほんと、憧れます。
完全に余談なのですが、なんか中村まことさんの顔を見ていると親近感沸くなあ~と思っていたら、
なんとなく、うちの父親に似ていることに気づきました(笑)
そして、イケテツさんは……。
髭。
顎と、唇の上にエロエロ情緒たっぷりな髭。
あと、5年前だからと言うこともあるでしょうけど、
めちゃめちゃ細いですよ!?今とはちょっとした別人ですよ!?
…もったいないっ。今がもったいないっ!
第二部では、個人のコーナーも持ってて、毒舌っぷりを遺憾なく発揮![](/emoji/V/231.gif)
昭和の色香をむんむん漂わせておりましたねえ。
ところで、ラストの千葉さんの涙は、演技なのか、あるいはガチなのでしょうか。
ちょっと、真に迫ってて驚きました…その曲にそれほどの思いが……。
あと、個人的に大好きな、最後のご挨拶のシーン。
芝居で一番楽しみなシーンでもあるんです。(いや、観劇経験ほとんどないですけども)
それまで凄いテンションで盛り上げてくれた方々の、真剣な表情がたまらんのです。
深々とお辞儀する律儀さが、たまらんのです。ああ、カッコいいなあ。演劇良いなあ、と思う瞬間。
より一層、12月の、表現・さわやか公演が楽しみになりました![](/emoji/V/183.gif)
猫ホテメンバーが総出演、と言うことで楽しみにしてたんですけど。
そして、ほとんどのメンバーをきちんと把握できて良かった
![](/emoji/V/183.gif)
面長系の、村上さんといけしんさんが、ちょっぴり不安ではあるところ…。
(菅原永二さんはこの時欠席なんですよね、残念)
ここは下北のザ・スズナリという劇場らしいのですが、ううん。客席近いっ。
時々、最前列のお客さんを巻き込む演出(アドリブ?)もあったりして、独特な感じがします。
祭り、と言うだけあって、内容はバラエティに富んでいて。
イケテツさんしか知らない私が、あんなにも笑えたのは、やっぱり耳元ランデブーで、いけしんさんや村上さん、市川さん、森田さん、佐藤さん等々に馴染みがあったからだと思います。
でも、静止画と、声しか知らない人たちが動いていることの、感動ったらないですね。
クールビューティーな「毛皮族」の座長さんが、同い年だってのにはビックリですけど…。
(そして、第二部での素晴らしく美しいウエストを晒しながらの壊れっぷりにも♪ でも、本当はもっと凄い人らしい…興味津々)
猫ホテ、座長の千葉さんは男前。ちょっと、コンダクターの西本さんのような雰囲気
![](/emoji/V/408.gif)
カッコ綺麗な女性はほんと、憧れます。
完全に余談なのですが、なんか中村まことさんの顔を見ていると親近感沸くなあ~と思っていたら、
なんとなく、うちの父親に似ていることに気づきました(笑)
そして、イケテツさんは……。
髭。
顎と、唇の上にエロエロ情緒たっぷりな髭。
あと、5年前だからと言うこともあるでしょうけど、
めちゃめちゃ細いですよ!?今とはちょっとした別人ですよ!?
…もったいないっ。今がもったいないっ!
第二部では、個人のコーナーも持ってて、毒舌っぷりを遺憾なく発揮
![](/emoji/V/231.gif)
昭和の色香をむんむん漂わせておりましたねえ。
ところで、ラストの千葉さんの涙は、演技なのか、あるいはガチなのでしょうか。
ちょっと、真に迫ってて驚きました…その曲にそれほどの思いが……。
あと、個人的に大好きな、最後のご挨拶のシーン。
芝居で一番楽しみなシーンでもあるんです。(いや、観劇経験ほとんどないですけども)
それまで凄いテンションで盛り上げてくれた方々の、真剣な表情がたまらんのです。
深々とお辞儀する律儀さが、たまらんのです。ああ、カッコいいなあ。演劇良いなあ、と思う瞬間。
より一層、12月の、表現・さわやか公演が楽しみになりました
![](/emoji/V/183.gif)
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
[PR]Samurai Sounds
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミミィ
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(07/21)
(07/30)
(07/31)
(07/31)
(08/01)
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"